相続税申告で税理士が必要なケースとは?
中野区にある【ACCESS税理士・不動産鑑定士事務所】でございます。
今回は、相続税申告で税理士が必要なケースを一部ピックアップして紹介します。
=相続税申告で税理士が必要なケース=
◎相続財産の総額が高額な場合
相続財産の総額が高額な場合は、相続税申告で税理士が必要と言えるでしょう。その理由として、相続税は税率が累進課税のため、課税価格が高くなればなるほど税率も大きくなるからです。
相続財産の総額が少額な場合は、自分で間違えて相続税申告の手続きをしてしまっても、その後課せられるペナルティは小さく済みます。一方、相続財産の総額が高額な場合は税率も相続税額も高くなってしまうだけでなく、間違えて相続税申告の手続きをしてしまった場合に課せられるペナルティも大きくなってしまうのです。
自分で手続きを間違えて大きなペナルティを受けないためにも、相続財産の総額が高額な場合は相続税申告を税理士に依頼するといいでしょう。
◎相続財産に不動産が含まれる場合
相続財産に不動産が含まれる場合も、相続税申告で税理士が必要と言えるでしょう。その理由として、相続税申告の手続きは土地の査定が一番難しいと言われているからです。
土地の形状や周囲の環境といった様々な要素を考慮して正確に査定するためには、専門的な知識が必要になります。
また、土地が複数あったり土地の評価が高いと思われたりする場合も、手続きを誤ると相続税を払い過ぎてしまうリスクがあるのです。
それらのリスクを回避して正確に土地を査定するためにも、相続財産に不動産が含まれる場合も相続税申告を税理士に依頼するといいでしょう。
以上、今回は相続税申告で税理士が必要なケースを一部ピックアップして紹介しました。
当事務所は足を運ぶだけで相続問題に関する全てをサポートしてもらえる企業に成長するため、お客様のお悩みに対してあらゆる視点から多角的にサポートいたします。中野区で税理士をお探しなら【ACCESS税理士・不動産鑑定士事務所】までお越しください。
この記事へのコメントはありません。